【イベント報告】10/12 ナイトピッチ
ナイトピッチとは
自分のビジネスプランを他の人に上手く伝えられますか?
自分の言いたいことだけ伝えるだけではなく、興味を持ってもらえるような話し方ができていますか?
これはなかなか身につかないですよね。
そもそもそういう機会が多い人はそういない気がします。
そこではままつトライアルオフィスではその機会を作っていきます。
毎週18時から一人5分くらいでビジネスプランのプレゼンができます。
気軽なプレゼンイベントですので、ちょっと練習してみようくらいでご参加ください。
参加費は無料です。
10月12日は3名のプレゼンがありました!
株式会社プログメイトの棱野さん
個人的にはましんチャレンジゲード、ベンチャートライブなど、何度か事業プレゼンを聞いたことがあるんですが、また新たな事業プランでした。
とても可能性を感じるビジネスプランでした!
やっぱり、チャレンジし続けることは大事ですね。
今後もプログメイトも要チェックですね!!
そして私、Dexi杉田策弘もプレゼンさせてもらいました!
テーマは「はままつトライアルオフィス×学生」
今後、学生と一緒に動き出そうと思っていますので、ご期待ください!
最後に四日市市役所から清水さん
四日市についての熱いトークをしてもらいました。
お話を聞いて、四日市という都市が企業と市民が一緒になって公害のないクリーンな環境をつくったモデルケースであると知りました。そして、それが誇りでもあるともお話していました。
四日市という都市が少し近くなるそんなピッチでした!
ナイトピッチを終えて
今回は3件のピッチがありました。
なんだか少しずつですが、トライアルオフィスが自分の想いやビジネスプランを人に伝える場になってきたように感じます!
是非、ナイトピッチにご参加ください!
次回開催は10月26日(金)18時からです。
ピッチの予定も既にいただいてます。
須山建設様、澤根スプリング様です!!
お待ちしております♪