はままつトライアルオフィス受付スタッフの玉置です!
今日は冷たい雨が降っております。インフルエンザも流行る季節となりました!!
皆さん体調管理お気を付けください(>_<)
11月の初めに開催されました、イベントのご報告をさせて頂きます!
研究開発好き集まれ!大企業の知財を利用して新規事業に挑むという題ではじまりました今回のイベント。題名からして、とても頭の使うイベントかな?理解できるのだろうか?
と不安になりながら聞いておりました!!
知的財産や特許など、難しそうなのでは?とはハードルが高そうなのでは?
というイメージだったのですが詳しくお話を聞かせて頂くと意外にそうではなく教えてくれる専門のかたやそういった知識をもっているかたに出会うことができればできる可能性は高まるのだと感じました。
今回は富士通株式会社の知財ビジネス開発部の広瀬部長様から中小企業やスタートアップへの知財提供事例などをお話し頂きました。
富士通の知財を活用して、新たなビジネス創出に挑む中小企業の事例などお話しいただき、富士通では事業として展開しなかったが、埋もれてしまうにはもったいないものもあるそういったものを活用して発展していってくれることは大変嬉しい事とお話されており、確かにいい取り組みでもすべてを世に出し広めていくことは難しいそれを、中小企業や、ベンチャーがうまく使うことで双方がよくなっていく仕組みでとても素晴らしい事だなと感じました。
大企業の知財担当者同士はネットワークを持っており、保持している知財を広く活用しようという動きもあるようですので、チャンスがどこかに潜んでいるかもしれません!
浜松市の事例もお話されておりました。
また学生のアイデアを形にした事例なども紹介されており、学生でもそういったチャンスを頂くことができるのかとびっくりしました。
うまくマッチングをすることができれば、スピーディーに自分の思っていたことを形にできるきっかけになるかもしれません!サポートできる機関や、専門家の方などに一度気軽に相談するのもいいのではないでしょうか。情報収集と、何事も動く事は大切だなと感じました。
今回、こちらに足を運ばれた方は、繋がりを得る事ができ、一歩目標に近づけたのではないでしょうか?そういったきっかけの場として今後ともトライアルオフィスをご活用いただけましたら幸いです。
イベントだけではなく、是非平日のご利用など合わせてお使いいただけたらと思います。
トライアルオフィスは火曜から土曜日 10時から16時までは受付がおり1Day利用も可能です。
登録企業様はザザシティ―館内があいている時間はご自由にご利用頂けますので皆さまご利用をお待ちしております。
Published by